会長短信

 今月より、同窓会HPに一カ月一回投稿することといたしました。
 一つには、十分使用されていないHPの活用。
 二つには、ICT時代の進歩に伴い、種々の学園・同窓会の迅速な情報共有を目的としたものであります。
 また、型にはまらず、各支部会員の意見交換の出来る場も設けたいと思っています。

1. 三月末より学園の卒業式及び入学式に参列致しました。
特に板宿校では、各学年の学業優秀者の表彰も行いました。
その席上では、(三書、三上)の故事を披露いたしました。

2. 瀧川第二高校では、昨年から女子プロゴルファーの成績顕著成るものがあり、この方面を良く知る方が寄稿して頂けばありがたいです。

3. 今年度の入試成績や学園の重要人事については、学園の方で追って報告があるかと存じます。

4. 同窓会総会が、3月29日に催されましたが、コロナ下でもあり、ICTを利用したweb中継でも参加できるよう致しました。
初めての事でもあり、参加人数は少数でありましたが、今後拡大していきたいと存じます。なお、3月29日web参加された方からのご意見も頂ければ幸いです。
この総会では特に会計の運用に関する重要な規則の変更申請が事務局より出されており、仮承認がなされておりますのでご報告させて頂きます。

5. この他学園のインフラ整備が、清水建設の手で行われることが決定したようです。これも学園HPの方で報告されるかと存じます。

6. 各支部の活動について、東京支部の永富部長から当方へ、いろいろとメールを頂いておりますが、今後は、各支部からもHPに投稿して頂ければ、ありがたいです。

 初めての試みで、つたないところも沢山あります、ご批判ご指導を頂き、更に充実した
HPに育てていきたいと思います。

補)三書、三上の出典、宋名臣言行録に学ぶ、上山保彦著より

三書:仕事に関する書物、時流(歴史)を知る書物、修養(古典)の書物でバランスよく
教養を深めてください。
三上:構想を練るのに適した三つの場所で、馬上、枕上、厠上を云う。現代では、馬に乗ることがないので、通学時の乗り物の中と考えてください。ただし、成人では、車の運転中は避けられた方がよいかと愚考します。(欧陽脩)

 これは、上山氏(住友生命相談役)が、若かりし頃、新井正明 現住友生命名誉会長より教えて頂いた言葉だそうです。

令和4年4月
会長 打村 昌一